Naruhodo the World

社畜な商業デザイナー、元バンドマンで現アニオタ

現在30代の人の経験値

 

僕は現在30代前半なのですが、ここ30年というのは世界的に見てもかなり激動だったのではないだろうか。

 

とか、スケールの大きいことを考えてみる。

(そんな日があってもいいじゃない)

 

色々な視点で大きな改革、発明があった期間だったとは思いますが、僕個人の視点で少し振り返ってみようかと。(主にゲームと携帯電話)

 

さかのぼって1990年ごろ。

27年前です。

なるほど、小学1年生。

 

ファミコンからスーパーファミコンになったぐらいの時期ですかね。

我が家にも遂に家庭用ゲーム機が上陸しました。

 

友達と家で遊ぶならスーパーファミコン

外で遊ぶなら野球。

 

TVゲームも好きだったけど、外で遊ぶことの方が多かった記憶がある。学校から帰って近所の公園に行けば友達がみんないて、とりあえず暗くなるまで野球。なんて健康的なんだ…。親も暗くなると子供を迎えに来る。まだ遊びたいと駄々をこねながら強制帰宅させられていたことを覚えています。TVゲームも流行ってはいたけど、少人数でしか遊べないから外で遊ぶ、携帯電話も全然普及してなかった時代だから子どもを直接迎えに行く。今は小学生でもスマホを持つ時代なんて聞いたりしますが、僕は自分の小学生時代が好きです。

 

 

 

続いて2000年ごろ。

17年前。

なるほど、中学生。

 

中学生時代の記憶といえば携帯電話を初めて持ったこと。

親に頼み込んで買ってもらった記憶があります。姉は中学時代はポケベルでした。ただ、携帯電話を手に入れたものの、田舎過ぎて近所でも電波が入らない場所がちらほら、時代を感じます。

最初は電話以外の機能なんてほとんどなくて、メールも「携帯会社が違ったら送れない」なんてこと、しかも文字数制限が短すぎて長文は送れない。通話料もすごい高かったし、本当に緊急用の電話みたいな使い方でした。今考えるとよくそんなもの買ったなと思いますが、当時はそれが当たり前、むしろすごい便利と思われていたのだからすごい時代ですよ。

 

そしてゲームはスーパーファミコンからプレイステーションへ。

 

プレイステーション

僕個人の見識ではゲーム史上、一番の名器ではないかと。

 

僕は当時すこぶる流行っていたファイナルファンタジーⅦをやるために買いました。

3Dマップ、3Dバトルシーン、ムービーシーン、全てが衝撃。

 

すげー!やべー!

 

とIQゼロ状態でプレイしてました。

(そういえばIQっていう名作ゲームもあったな)

 

トーリー自体もすごい好きで極限までやりこんだ思い出。

やりこみすぎてラスボスどころかルビーウェポン、サファイアウェポンにすら楽勝だったセーブデータはまだ生き残っているのだろうか…。

 

このあたりからパソコン、インターネットがすごい勢いで普及していったのを覚えています。

我が家でもWindows95Windows98と立て続けにパソコンを買いました。

父がパソコン好きだったこともあり、すごい早さでパソコンが増え、母や姉は掲示板やチャットで同じ趣味の友人と知り合ったりと気づいたらインターネットがある生活が当たり前のようになっていたからコワい。それまではどんな生活をしていたのか分からなくなるほどすごいスピードでインターネットは普及したと思う。

 

 

今、書いてみても1990代~2000代ってすごい時代だったと思う。

音楽機器でも、小学生のころはレンタルCDをカセットにダビングして聞いていたけど、中学生ではMD、高校時代はCD-Rに焼いてた。そして大学時代はiPod。今はスマホです。

親の世代ではレコード→カセット→CDみたいな感じだったのだろうか。

 

自分が40代になるころにはどうなっているのやら。

 

楽しみではあるが、コワさもあるなぁ。